つながり合いましょう 
 そして つくり合いましょう
  • ホーム
  • 活動状況
  • つながる情報
  • 遠山親水舎(自由な情報交流会)
  • 大学との連携
  • 子どもの知育運動プログラムBOKS
  • 外国人との協働
  • 講座・講習会
  • いせさきFM Isesaki FM
  • 発表・講演資料
  • 事業計画
  • 決算書類
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ

みなさん、おはようございます。日本で暮らすみなさんに役立つ情報をスペイン語でお伝えしています。今回が第16回です。

 今回は日本の国民年金がもらいやすくなることのお話です。

日本国内に住所のある人は国籍を問わず、20才から60才の間は国民年金に必ず加入しなければなりません。

法律で決まっている年数以上の間国民年金に加入していれば、原則65才から国民年金をもらえます。

 

 今年、国民年金の法律が一部分変わり、国民年金をもらうために必要な加入期間が、今年の8月1日(火)から変わります。

従来は25年(300か月)以上加入していることが必要でしたが、10年(120か月)以上加入しているともらえるようになります。今回の法律改正で新たに国民年金をもらうことのできる対象の人には、日本年金機構から年金申し込みの書類が「黄色い封筒」で郵送されます。年齢の高い人から順に、早い人では今年の2月下旬から発送されています。届いた書類に記入して必ず提出しましょう。提出先は、各市役所または前橋年金事務所です。8月1日より前から申し込むことができます。

 

もらえる国民年金の金額は、もし20才から60才までの40年間国民年金保険料を払った場合は年間で約78万円です。今回の法律改正による10年間加入の場合、国民年金保険料を10年間払っている人は年金を年間で約19万円もらえます。

なお、障害のある人や生活保護を受けている人など、いろいろな理由で国民年金保険料の支払いを免除されている期間も、この10年や25年に含まれます。

 

さらに、8月1日時点で国民年金加入期間が10年になっていない60才以上の人は、国民年金をもらうことができないとあきらめる必要はありません。本人から申し込めば、60才から70才になるまでの期間に国民年金保険料を納めることにより、国民年金をもらえる期間になる場合があります。申し込みのあった日からの計算になるので注意してください。

 

また、日本と社会保障協定を結んでいる国にいて年金に加入していた期間のある人は、その国で加入していた期間も含まれるので、日本で国民年金に加入している期間と合計することで、日本の年金をもらえる可能性があります。

日本との間で社会保障協定が発効済の国は現在17か国です。南米ではブラジルです。ブラジルで公的年金に加入していた人は、日本で加入している国民年金の期間と合計できますので、市役所や前橋年金事務所で相談すると良いです。

日本に定住している南米出身者は、1990年代は年齢が20才代から30才代前半が多かったのですが、今は40才代から50才代になっています。これらの人たちの親はさらに高齢になってきています。年金は老後の生活の助けとして重要性が増しており、自分の年金についておおいに関心を持ちましょう。

 

今回は、年金についていろいろお話ししたので、1回聞いただけではわかりにくいでしょう。今日の放送の内容は以下のホームページでも音声と文章で知ることができますので、もう一度聞いたり読んだりしてみてください。

  http://www.isesaki-npo-net.com/

来月の放送予定は8月25日(金)でいつものように朝8時5分頃から5分間ほどです。また聴いてくださいね。

 

 

  • português ポルトガル語
  • español スペイン語
  • English 英語
  • 日本語 japonês japonés Japanese
    • 2018年6月22日スペイン語放送
    • 2018年6月15日ポルトガル語放送
    • 2018年5月25日スペイン語放送
    • 2018年5月18日ポルトガル語放送
    • 2018年4月27日スペイン語放送
    • 2018年4月20日ポルトガル語放送
    • 2018年3月23日スペイン語放送
    • 2018年3月16日ポルトガル語放送
    • 2018年2月23日スペイン語放送
    • 2018年2月16日ポルトガル語放送
    • 2018年1月26日スペイン語放送
    • 2018年1月19日ポルトガル語放送
    • 2017年12月22日スペイン語放送
    • 2017年12月15日ポルトガル語放送
    • 2017年11月24日スペイン語放送
    • 2017年11月17日ポルトガル語放送
    • 2017年10月27日スペイン語放送
    • 2017年10月20日ポルトガル語放送
    • 2017年9月22日スペイン語放送
    • 2017年9月15日ポルトガル語放送
    • 2017年8月25日スペイン語放送
    • 2017年8月18日ポルトガル語放送
    • 2017年7月28日スペイン語放送
    • 2017年7月21日ポルトガル語放送
    • 2017年6月23日スペイン語放送
    • 2017年6月16日ポルトガル語放送
    • 2017年5月26日スペイン語放送
    • 2017年5月19日ポルトガル語放送
    • 2017年4月28日スペイン語放送
    • 2017年4月21日ポルトガル語放送
    • 2017年3月24日スペイン語放送
    • 2017年3月17日ポルトガル語放送
    • 2017年2月24日スペイン語放送
    • 2017年2月17日ポルトガル語送
    • 2017年1月27日スペイン語放送
    • 2017年1月20日ポルトガル語放送
    • 2016年12月22日スペイン語放送
    • 2016年12月16日ポルトガル語放送
    • 2016年11月25日スペイン語放送
    • 2016年11月18日ポルトガル語放送
    • 2016年10月28日スペイン語放送
    • 2016年10月21日ポルトガル語放送
    • 2016年9月23日スペイン語放送
    • 2016年9月16日ポルトガル語放送
    • 2016年8月26日スペイン語放送
    • 2016年8月19日ポルトガル語放送
    • 2016年7月22日スペイン語放送
    • 2016年7月15日ポルトガル語放送
    • 2016年6月24日スペイン語放送
    • 2016年6月17日ポルトガル語放送
    • 2016年5月27日スペイン語放送
    • 2016年5月20日ポルトガル語放送
    • 2016年4月22日スペイン語放送
    • 2016年4月15日ポルトガル語放送

NPO法人 

     いせさきNPO協議会

             社会貢献ネット

〒372-0832 

群馬県伊勢崎市除ケ町345-1

email: 

isesaki.npo.net@gmail.com

電話:070-5021-9103

(代表理事:本堂晴生)


概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 当法人について
      • 目的
      • 会員と会費
    • 取り組み
  • 活動状況
  • つながる情報
    • つながるリスト(工事中)
  • 遠山親水舎(自由な情報交流会)
    • 始めるにあたって
  • 大学との連携
    • 廃品ワークショップ2015年8月
    • 廃品ワークショップ2017年8月
  • 子どもの知育運動プログラムBOKS
  • 外国人との協働
    • ボランティア募集 
    • 外国人が教える日本語教室
  • 講座・講習会
  • いせさきFM Isesaki FM
    • português ポルトガル語
      • 15 de junho de 2018
      • 18 de maio de 2018
      • 20 de abril de 2018
      • 16 de março de 2018
      • 16 de fevereiro de 2018
      • 19 de janeiro de 2018
      • 15 de dezembro de 2017
      • 24 de novembro de 2017
      • 20 de outubro de 2017
      • 15 de setembro de 2017
      • 18 de agosto de 2017
      • 21 de julho de 2017
      • 16 de junho de 2017
      • 19 de maio de 2017
      • 21 de abril de 2017
      • 17 de março de 2017
      • 17 de fevereiro de 2017
      • 20 de janeiro de 2017
      • 16 de dezembro de 2016
      • 18 de novembro de 2016
      • 21 de outubro de 2016
      • 16 de setembro de 2016
      • 19 de agosto de 2016
      • 15 de julho de 2016
      • 17 de junho de 2016
      • 20 de maio de 2016
      • 15 de abril de 2016
    • español スペイン語
      • 22 de Junio de 2018
      • 25 de mayo de 2018
      • 27 de abril de 2018
      • 23 de marzo de 2018
      • 23 de febrero de 2018
      • 26 de enero de 2018
      • 22 de diciembre de 2017
      • 30 de noviembre de 2017
      • 27 de octubre de 2017
      • 22 de septiembre de 2017
      • 25 de agosto de 2017
      • 28 de julio de 2017
      • 23 de Junio de 2017
      • 26 de mayo de 2017
      • 28 de abril de 2017
      • 24 de marzo de 2017
      • 24 de febrero de 2017
      • 27 de enero de 2017
      • 22 de diciembre de 2016
      • 25 de noviembre de 2016
      • 28 de octubre de 2016
      • 23 de septiembre de 2016
      • 26 de agosto de 2016
      • 22 de julio de 2016
      • 24 de junio de 2016
      • 27 de mayo de 2016
      • 22 de abril de 2016
    • English 英語
    • 日本語 japonês japonés Japanese
      • 2018年6月22日スペイン語放送
      • 2018年6月15日ポルトガル語放送
      • 2018年5月25日スペイン語放送
      • 2018年5月18日ポルトガル語放送
      • 2018年4月27日スペイン語放送
      • 2018年4月20日ポルトガル語放送
      • 2018年3月23日スペイン語放送
      • 2018年3月16日ポルトガル語放送
      • 2018年2月23日スペイン語放送
      • 2018年2月16日ポルトガル語放送
      • 2018年1月26日スペイン語放送
      • 2018年1月19日ポルトガル語放送
      • 2017年12月22日スペイン語放送
      • 2017年12月15日ポルトガル語放送
      • 2017年11月24日スペイン語放送
      • 2017年11月17日ポルトガル語放送
      • 2017年10月27日スペイン語放送
      • 2017年10月20日ポルトガル語放送
      • 2017年9月22日スペイン語放送
      • 2017年9月15日ポルトガル語放送
      • 2017年8月25日スペイン語放送
      • 2017年8月18日ポルトガル語放送
      • 2017年7月28日スペイン語放送
      • 2017年7月21日ポルトガル語放送
      • 2017年6月23日スペイン語放送
      • 2017年6月16日ポルトガル語放送
      • 2017年5月26日スペイン語放送
      • 2017年5月19日ポルトガル語放送
      • 2017年4月28日スペイン語放送
      • 2017年4月21日ポルトガル語放送
      • 2017年3月24日スペイン語放送
      • 2017年3月17日ポルトガル語放送
      • 2017年2月24日スペイン語放送
      • 2017年2月17日ポルトガル語送
      • 2017年1月27日スペイン語放送
      • 2017年1月20日ポルトガル語放送
      • 2016年12月22日スペイン語放送
      • 2016年12月16日ポルトガル語放送
      • 2016年11月25日スペイン語放送
      • 2016年11月18日ポルトガル語放送
      • 2016年10月28日スペイン語放送
      • 2016年10月21日ポルトガル語放送
      • 2016年9月23日スペイン語放送
      • 2016年9月16日ポルトガル語放送
      • 2016年8月26日スペイン語放送
      • 2016年8月19日ポルトガル語放送
      • 2016年7月22日スペイン語放送
      • 2016年7月15日ポルトガル語放送
      • 2016年6月24日スペイン語放送
      • 2016年6月17日ポルトガル語放送
      • 2016年5月27日スペイン語放送
      • 2016年5月20日ポルトガル語放送
      • 2016年4月22日スペイン語放送
      • 2016年4月15日ポルトガル語放送
  • 発表・講演資料
    • 共愛学園前橋国際大学公開講座 講演資料「20年先につなげる外国人との共生」(2018年11月24日)
  • 事業計画
  • 決算書類
  • 入会のご案内
  • お問い合わせ
閉じる